作業状況(漫画事業)とイベント出展情報
おはようございます。sacom worksです。 年度末ということもあり、かなりバタバタしておりますが、縫製(刺繍ワッペン製作)事業も続けつつ、前回のコミティアで進展のあった漫画製作事業も、さらに大き ・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おはようございます。sacom worksです。 年度末ということもあり、かなりバタバタしておりますが、縫製(刺繍ワッペン製作)事業も続けつつ、前回のコミティアで進展のあった漫画製作事業も、さらに大き ・・・
こんにちは。sacom worksです。 あけてました、おめでとうございます。 年明けてもう2週間近く経つのですね・・・曜日感覚がなくなっています(汗) ありがたい事に昨年から大型のご注文が続いており ・・・
こんにちは。sacom worksです。 今回は自衛官のお客様からお問い合わせの多い部隊章及び所属パッチについてのお話です。 なお、こちらで紹介している製品は自衛官向け製品となっており、一般の方の販売 ・・・
こんにちは。sacom worksです。 今回のコラムでは「仕様」についてのお話をさせていただきたいと思います。 刺繍技術(の仕様)は業者独自のものが多い マニアックな業態なのであまり知られていません ・・・
こんにちは。sacom worksです。 WEB刺繍店として開業してもう15年くらいたつかなと思いますが(よく覚えていない)、あの頃は刺繍製品を作るにもウェブサイトを作るにも手探りの連続でした。 また ・・・
こんにちは。刺繍パッチ・ワッペン製作のsacom worksです。 本日はお客様が恐らく気になるであろう「価格」についてのお話を書いてみようと思います。 ざっくりとした内容は ・sacom works ・・・
こんにちは。sacom worksです。 今回は引き続き、刺繍パッチのデザインに関してのお話です。 糸と生地を用いて作る刺繍製品は、印刷物よりも土木建築に近い要素があります。 刺繍製品も、材料の組み合 ・・・
※後編です。当ページから見た方は、先に下記の記事(前編)を読んでいただきますよう、宜しくお願い致します。 PDF1枚にまとめた説明書もありますので、記事を読むのがめんどくさい方はこちらをどうぞ。 【作 ・・・