Release: 2022/04/27 Update: 2022/05/02
作例ページの更新作業
こんにちは。sacom worksです。
現在、作例ページの修正作業を行っています。
今までは表形式に並べていたためスマホでは見づらいレイアウトになっていましたが、サムネイル表示から個別の作例の詳細を確認できるような仕様にしました。
PCの操作性について少し納得ができていないのですが(スマホたタブレットで見え方が違うレスポンシブ対応にしているので仕方がないですが…)、お手数ですが大きい画像を見たい場合は画像をクリックいただければと思います。
文書ファイルの延長みたいな感じで作れたHTMLサイトと違い、色々考えないといけない事があるので少しづつ脳みそもアップデートしながらの作業ですが、これもまた楽しいものです。
あと、バナー作りにもイラレを使うようになりました。
以前は漫画作成に使っているクリスタで行っていましたが、イラレは整列などの機能が便利ですね。
作品集は上記バナーをクリックで閲覧できます。
関連コンテンツ
※後編です。当ページから見た方は、先に下記の記事(前編)を読んでいただきますよう、宜しくお願い致します。 https://sacomworks.com/2022/03/26/illustrator01…
おはようございます。sacom worksです。 刺繍パッチ(ワッペン)を発注するなんてことは生涯に一度あるかないかのことだと思うので知らなくて当然なのですが、糸と生地を材料に小さな絵柄を作るものなの…
こんにちは。sacom worksです。 宮城県を中心に大きな地震があったようですが、大丈夫だったでしょうか・・・報道を見ている限りだと被害は最小限に済んでいる印象ですが、防災のチェックも含めて備えて…
※長めのコラムです。イラレを使った刺繍パッチ・ワッペンデザイン作成のルールを1枚にまとめたPDFもご活用ください。 イラレ版刺繍パッチ・ワッペンデザインのルールとコツダウンロード こんにちは。saco…
こんにちは。メインの仕事は刺繍ですが漫画製作事業も着々に進行中のsacom worksです。 既に刺繍パッチ(刺繍ワッペン)をデザインしていただくうえで必要なルールを紹介していますが、本日は表題のとお…
こんにちは。梅雨入りした沖縄のsacom worksです。 連休はいかがお過ごしでしょうか。連続出張を控える中の人は3回目のワクチン接種(F→F→M)を行いました。 副作用がきつく38度以上、悪寒に悩…