Release: 2022/04/27 Update: 2022/05/02
作例ページの更新作業
こんにちは。sacom worksです。
現在、作例ページの修正作業を行っています。
今までは表形式に並べていたためスマホでは見づらいレイアウトになっていましたが、サムネイル表示から個別の作例の詳細を確認できるような仕様にしました。
PCの操作性について少し納得ができていないのですが(スマホたタブレットで見え方が違うレスポンシブ対応にしているので仕方がないですが…)、お手数ですが大きい画像を見たい場合は画像をクリックいただければと思います。
文書ファイルの延長みたいな感じで作れたHTMLサイトと違い、色々考えないといけない事があるので少しづつ脳みそもアップデートしながらの作業ですが、これもまた楽しいものです。
あと、バナー作りにもイラレを使うようになりました。
以前は漫画作成に使っているクリスタで行っていましたが、イラレは整列などの機能が便利ですね。
作品集は上記バナーをクリックで閲覧できます。
関連コンテンツ
こんにちは。sacom worksです。 今回のコラムでは「仕様」についてのお話をさせていただきたいと思います。 刺繍技術(の仕様)は業者独自のものが多い マニアックな業態なのであまり知られていません…
こんにちは。sacom worksです。 宮城県を中心に大きな地震があったようですが、大丈夫だったでしょうか・・・報道を見ている限りだと被害は最小限に済んでいる印象ですが、防災のチェックも含めて備えて…
こんにちは。sacom worksです。 WEB刺繍店として開業してもう15年くらいたつかなと思いますが(よく覚えていない)、あの頃は刺繍製品を作るにもウェブサイトを作るにも手探りの連続でした。 また…
こんにちは。sacom worksです。 ゴールデンウィークは皆さんいかがお過ごしでしょうか? 沖縄地方はもう梅雨入りするのではないかと思える連日の悪天候。 ちょっとした晴れ間を利用して釣りに行ったも…
おはようございます。sacom worksです。 刺繍パッチ(ワッペン)を発注するなんてことは生涯に一度あるかないかのことだと思うので知らなくて当然なのですが、糸と生地を材料に小さな絵柄を作るものなの…
こんにちは。刺繍パッチ・ワッペン製作のsacom worksです。 本日はお客様が恐らく気になるであろう「価格」についてのお話を書いてみようと思います。 ざっくりとした内容は ・sacom works…