Release: 2019/10/09 Update: 2019/10/09
QRコード刺繍パッチ改
こんにちは。sacom worksです。
現在、QRコード刺繍パッチがどこまで小型化できるか実験中です。
小型化というよりも、QRL等の長さは、実用サイズでどこまで作れるか、その積算方式をどうするかという部分の検証ですね。
画像のパッチは幅9cmのネームタグサイズで、コード部分が4cm弱です。
もちろんきちんと読むことができます。
QR部分は確実な読み込みと変形対策のため、トレースで製作。そこそこに手間はかかりますが、こういうのも作ることができます。
10/19日池袋で開催の「爆裂祭」では、刺繍QRのミニ看板が目印となります♪
関連コンテンツ
こんにちは。sacom worksです。 本日は製作事例を。サバイバルゲーム用パッチです。 【弾幕連合】 幅9cm ベルクロ付き 二重ツイルヒートカット こちらのパッチは、…
こんにちは。sacom worksです。 本日2019年4月1日、新元号の「令和」が発表されました。 というわけで、早速令和ワッペンを作ってみました。 令和ワッペン こちらはsacomworks通販部…
おはようございます。sacom worksです。 旧メール(hayooメール)が受信できてない問題がまだ解決できておりません・・・(涙) お手数ですが、gmailのほうに再送いただけますと幸いです。メ…
こんにちは。sacom worksです。 本日は、サバイバルゲーム用パッチ・ワッペンのお話を、私のサバゲー体験とともにコラムとしてお届けしたいと思います。 【sacom worksのサバゲー経歴】 2…
こんにちは。sacom worksです。 本日は、ワッペンのベースとなる生地について紹介しようと思います。 刺繍ワッペンは「生地に刺繍糸を縫い付けて作る」ものですが、作っている側とすると本来の土台は「…
こんばんは。sacom worksです。 前回お伝えした日の丸刺繍ワッペンですが、これ以上は無理かも?というレベルのワッペンが完成しました。 刺繍製品で難しいのは単純な図形で、特に日の丸は難しいのです…