Release: 2018/02/15 Update: 2018/02/15
受付状況&作例
こんにちはsacom worksです。

年度内はクラウドファンディングの完了が重なりかなり忙しくなることや、新年度の作業が重なるため、当面の間、新規の注文を休止いたします。既存ワッペンの再生と、パンチング関係(ブラザーミシン系刺繍データ作成)は可能です。
(いつごろ再開するかなどについてはその時にならないとわからないので、回答いたしかねます。ご了承ください。)
また、新規図案についてはデータ作成やサンプル作成などに手がまわらない状況のため、新規受付の再開以降も30枚以上からとなる見込みです。
画像は最近製作させていただいたサバイバルゲームチームのパッチです。
イラストの線を太く描画していただいたため再現可能となりました。
関連コンテンツ
こんにちは。sacom worksです。 連休を利用してオリジナルパッチのデータ&試作品の作成を行いました。 前に紹介したとおり、拙著「ラッキーキャッツルアーフィッシングスクール」のキャラクターたちを…
こんにちは。sacom worksです。 ツイッターを見ていると、小説やエッセイなどをアップできるサイト「ノベルアップ」と、サバイバルゲームや銃器の専門誌「アームズマガジン」とのコラボでミニコンテスト…
こんにちはsacom worksです。 以前描きました「パッチ・ワッペンデザイン術」の最新バージョンを執筆中です。 微妙に画質が向上しているかも(笑) 概ね完成したので、電子書籍サイトPubooにて配…
おはようございます。sacom worksです。 旧メール(hayooメール)が受信できてない問題がまだ解決できておりません・・・(涙) お手数ですが、gmailのほうに再送いただけますと幸いです。メ…
こんにちは。sacom worksです。 連日暑い日が続いておりますが、お盆を過ぎて少しだけ風が優しくなった感じがしますね。暑さでなかなか足を運びにくかったサバイバルゲームフィールドへ出かけたくなる秋…
こんにちはモソです。 「漫画でわかる パッチ・ワッペンデザイン術」の原稿が完成したので、印刷本にする計画で発注出しました。 表紙はこんな感じで仕上がりました! こちらはイベントでの販売や…