【受付状況】3/20までお休み:受付状況とともに刺繍の可能を予めチェックお願いします。

中部エアソフトガンマーケット(名古屋)出店します。

 

刺繍データ作成(パンチング)業務 ブラザーミシン系

【刺繍データ作成(パンチング)やっています】

sacom worksではブラザーミシン系業務用刺繍機、または家庭用刺繍機用刺繍データ作成業務を行っています。

刺繍の特性や美しさを考えて刺繍データを製作します。

(オートパンチは使用せずに製作いたしますので、糸の流れ、文字の筆順等を考慮した図案を製作いたします)

【対応刺繍データ】

・業務用刺繍機(PR-1000系、PR-600系、VR-100系)

・家庭用刺繍ミシン(DC3500、CR-1000など)

・拡張子はブラザーミシン系(.pes)となります。タジマファイルなど他の拡張子は、現状渡しとなります。

【納品内容】

・刺繍データ(.pes)ver.7以降

・仕様書

・必要に応じてテストサンプル(ただし素材はsacom worksで有しているもの)

【仕様書について】

適切に刺繍を行うためのコツ、素材の組み合わせ、セッティングを記載した仕様書を作成いたします。

また、ご希望があれば適切な糸色を記載します(各種糸の色見本より抜粋)

【対応できないもの】

細かすぎて刺繍ができないと判断した図案。

公序良俗に反するもの。

部隊章や徽章、階級章類(※部隊等へ納品する刺繍製品を作るためのものを除く)

版権の確認が取れないロゴマークやパロディー図案。

部隊章や徽章類、ロゴマーク、パロディー等の製作にあたっては、版権を有することや販売許可が得られていることがわかる書面等(版権元や部隊の押印がある許可証や、入札等については落札したことがわかる公文書など。)を提示願います。

【価格】

・ロゴマーク:¥5000~

・刺繍ワッペン用データ:10,000~ 

・キャラクターなど難しいもの¥30,000~

・特殊な図案や細かい図案¥50,000~(要事前相談)

※作業着手後の途中での図案変更についてはデータの作り直しとなりますので、再見積もりとなります。

【その他確認事項】

下記がわかるとデータ製作やお見積もりがスムーズに行えます。(コピペして本文にお使いください)

(1)刺繍の用途について

業務用・趣味用

(2)機材について

業務用刺繍機・家庭用刺繍機

可能であれば使用する機種名も教えてください。

(業務用、家庭用で構造が違うため)

(3)版権について:刺繍データについては製作して問題ない図案ですか?

オリジナル・版権元の許可が得られている

(4)何に刺繍する予定ですか?

ワッペン刺繍・衣類に刺繍・帽子に刺繍・その他(  )

素材がわかればあわせて教えてください。

(5)ワッペン刺繍の場合、フチの処理は何で行いますか?