Release: 2025/06/30 Update: 2025/07/10

【7/10更新】受付状況とイベント出店について

こんにちは。sacom worksです。

沖縄の長い夏がやってまいりました。蒸し暑い「カーチベー」という南風がふいており、まだ暑熱順化ができておらず調子があがりません…

おまけに「老眼」を意識するようになり、目の疲れとダブルパンチという感じです。まだ裸眼では見えていますが、裸眼でもしんどくなるようなので…歳って怖いですね(涙)

【受付状況について】

※お急ぎのお客様は「即納対応」などで検索いただき対応できる業者様を検索されることを推奨いたします。

【那覇基地サマーフェスタ出店とモソニャソについて】

7/18(金)那覇基地サマーフェスタに出店する予定です。

当面、機材が混雑状態にある見込みなので新規の刺繍パッチは作れるかな…という感じなのですが、手作り猫ぬいぐるみ「モソニャソ」は少量準備できる見込みです。

モソニャソ用にカットされた空自迷彩の生地が少し発掘されたので、人気ドラマにあやかり「航空救難にゃん」なども数体作れたらいいなー、などと考えていますが、果たして作る余力はあるのか…。

なお、モソニャソに関しては作るのに気力も必要で「受注」という形をとっておりませんので、ご了承いただけますと幸いです。

ご来場にあたっては熱中症対策を万全にどうぞ。

昨年は沖縄の最高記録36.0度を記録した日の開催となり、中の人は若干熱中症気味でした(数日、頭痛に悩まされました…)。本土の最高気温に比べると低く見えるのですが、海に囲まれた沖縄では「湿気」がプラスされます。

那覇基地サマーフェスタ2025サイト 注意事項などはこちらから。

https://www.mod.go.jp/asdf/naha/hoka/net/index.html

【漫画事業の状況】

漫画事業については、現在やりとりさせていただいている編集部の編集さんより、ボツネーム等を他の編集者にも見せることを推奨されており、漫画家と編集者のマッチングサイト「DAYS NEO」にてネーム(下書き状態の漫画:調整資料)をちょくちょく出しています。

sacom works中の人は原作を担当しており、作画は星野工房の座間味さんが行っております。

https://daysneo.com/author/mosononakanohito

星野工房では広告漫画製作などを行っておりますので、ご興味ある方は是非どうぞ。

https://www.hoshinowork.com

7/4あたりにUPする予定のネームは釣りを題材にしたもので、原作と専門分野の監修、sacom works中の人は専門分野と背景作画も担当します。



メールフォーム外部リンクへ

【重要:当サイトに掲載している記述、特に技術情報に関する引用等について】

・当サイトに記載する刺繍の基準、数値等はsacom works独自のものであり、刺繍業界における統一基準または標準基準ではありません。

・当サイトに記載する基準や数値を利用したデザインを製作しても、他の業者が同様に出力できるとは限らないのが刺繍パッチの世界ですので、留意いただけますと幸いです。

・当サイトの記述を引用すること自体は問題ありませんが、出典元としてリンク(https://sacomworks.com/)を併記してください。